大好きだよ くう

犬と楽しく暮らすには

初めての場所

昨日はチャーリードッグスクール夏目先生による稲毛お散歩トレーニングでした。

お散歩トレーニングといえばつくば高崎自然の森での参加がくう家はメインとしています。

時々水元公園や埼玉道満グリーンパークにも参加します。

 

どこに行っても暖かい気持ちでいられることには変わりはありません。

吠えても突進してもしかりのことばや怒鳴り声を発する人はだーれもいませんからね。

わんこさんにとっても人にとっても優しいその場所はその飼い主さんや先生によって作り出された物です。

 

初めての場所に行くときは人だって緊張もしますしドキドキもします。

子供だって興奮したりするものです。

ちょっと余談になりますが先日娘と孫(一歳半)と一緒に車で小一時間の公園に遊びに行きました。

いつもなら車に乗ると条件反射のようにすぐ寝てしまう孫が

にやにやしながやずっと起きていました。

あれなんで寝ないの??

でもねぐずるわけでもなくただにやにやにやにや・・・笑(可愛い~)

 

娘が「多分なんか嬉しくて期待してるんだと思うよ」って。

あ~なるほどぉこれがワクワク感の表れなんだね。

私と一緒に(くうも)車に乗ると楽しいところにいける。条件付けられてるのね。

なんか笑っちゃう。

子供は正しい。

 

で、着いたところが初めて来た公園。見る物全部が初めてで大興奮。

といってもただの公園なんですけどね。

まだ遊具で遊ぶわけでもなく歩くことが楽しくて落ちている物が面白くて飛んでいる物が不思議で結局落ち葉に興味津々。

座り込んでじっくり観察。

f:id:malte-na-kuu:20171120175944j:plain

風で飛ぶと不思議そう。

何でもないものを拾ってはどこにどう入れようか考える。

f:id:malte-na-kuu:20171120181230j:plain

 

あれは駄目、汚いから拾わないでとか全く言わず好きなように好きに遊ばせておくと本当に楽しそうにしている。勿論危ない物や危ない場所は確認しますよ。

大人から見ると何が楽しいの?って思うかもしれないけど子供なりに考えてるのでしょうね。そんな姿を見ている事が私は楽しい。

 

だから犬の散歩も同じでノーリードのように自由に歩ければあっちで臭い嗅ぎこっちで臭い嗅ぎ落ちているお手紙(おしっこ臭)にお返事書いて楽しそうにしている。

そんなことが楽しくて夢中になれれば人が通っただとか音がするだとか気にならなくなるかもしれませんね。

そういうことをわんこさんが気にしなくて良いように飼い主が気をつけていれば良いのかな。

子供が遊ぶのと犬が遊ぶのとは同じだよね。そんなことを改めて思いました。

 

今回の稲毛もくうにとっては初めての場所。

初めてのわんこさんも多いので少し吠えてくうなりに発散したり様子を見たりしているのかな。

臭い嗅ぎしてここはどんなところか確かめているのでしょう。

そしてここは安全でみんなで一緒に歩くことがわかると落ち着いてきます。

 

どの子もそれぞれそんな様子が見られます。

しばらく歩くと段々と距離も縮まり飼い主賛同しも話が出来るくらいに和みます。

f:id:malte-na-kuu:20171120211435j:plain f:id:malte-na-kuu:20171120211620j:plain

 

海にも行って楽しみました

f:id:malte-na-kuu:20171120211757j:plain

f:id:malte-na-kuu:20171120211904j:plain f:id:malte-na-kuu:20171120212139j:plain

 

そして広場への帰り道

f:id:malte-na-kuu:20171120212300j:plain

後ろからこの光景を見たとき感動で鳥肌が立ちました。

思わずシャッターを切った一枚です。

だってはじめはみんな吠えたり騒いだりしてすご~く距離を取っていたんです。

二時間くらい同じ方向をただ歩いていただけなのにみんな側にいます。

くうも勿論最後尾にニコニコしながらいますよ。

 

叱りもせず何をさせるのでもなくただ歩く。

これこそが本当のトレーニング(社会化)なのではないでしょうか。

 

わんこさんが安心して心から楽しめる場所と人のなかで

これからもたくさん歩きたいと思います。

 

夏目先生、ご一緒して頂いた皆様ありがとうございました。

犬のしつけ教室 チャリードッグスクール

 

 

遊びに来てくれました

先日のこと

お友達のジャムら母さんがジャムちゃんららちゃんと一緒に我が家に遊びに来てくれました。

くうは誰かが家に入ると吠えてしまいます。

犬として間違ってはいないですが人と暮らすのには吠えなくて良いことを教えてあげないとお互いのために良くないですね。

 

だからと言って叱っても効果はないしくうに失礼ですよね。私だって知らない人が入ってきたらびっくりするし大声出すかもしれません。

一生懸命頑張っているんだから叱るのは違うと思います。

なかなかそんなことを理解して遊びに来てくれる人っていません。

だからこそ心強いのは同じ考えを持っているお仲間さん。

 

ジャムら母さんとはつくばのお散歩トレーニングでお会いして以来相談に乗って頂いたりしてきた方です。

何かあったらお互いワンコさんを預けられるようになれればいいなと思います。

いつかジャムちゃんららちゃんに安心してお泊まりしてもらえるようにね。

 

さて来てもらっていきなり家に入ってもらっても多分吠えると思うのでまずはお散歩♪

家の周りの匂いをたっぷり嗅いでもらってここは安心ねって思ってくれたら嬉しいな。

そのまま我が家へ。

 

でもやっぱり3ワンズ興奮気味。まあ想定内です。

そんな時も慌てず様子を見たりこうしようとかああしようとか。。。。

一番考えたいのはわんこたちの気持ち。

ワンコだって落ち着きたいはず、それをどう引き出すか。

ジャムちゃんたちが使っているクレートとカートを持ってきてクールダウン。

ジャムちゃんたちはクレートが好きです。

これも好きになるように普段からの取り組みの成果すよね。最初から好きなわけないもの。

 

私たちはご飯を食べてデザート食べて。お腹いっぱい♪

勿論お裾分けも忘れてません。

f:id:malte-na-kuu:20171011214653j:plain

 

 

くうはららちゃんと遊びたくて仕方ありません。

ららちゃんに対して吠えるのですがよく観察すると威嚇しているわけではなく遊べの催促(笑)それがしつこい!

ららちゃん「うるさいわね。少しだけ遊んであげるけどついてこられるの?笑」

みたいに走り出してくれました。

f:id:malte-na-kuu:20171011214906j:plain   f:id:malte-na-kuu:20171011214952j:plain

 

おねえちゃんが(くうのほうが年上ですが)弟をおちょくっている感じ~

笑えました。

くうは嬉しくて後ろからちょいってつつこうとしてもららちゃんぴゅ~っと早いんです。

やめ時がわからないくうはいつまでも遊ぼうモードで興奮気味。

でもららちゃんはもうおしまい!ってスッと引く。さすがいつもジャムちゃんやコロちゃんと遊んでいるから遊び上手です。

くうに教えてあげてほしいと思ったくらいです。

 

そして笑えるのがジャムちゃん。

2ワンが走り出したと同時にクレートにイン。

うるさいわねと自主避難

f:id:malte-na-kuu:20171011215056j:plain

個性豊かな3ワンたち。楽しかった。

また来て遊んでね。

いつか落ち着いて寝られるくらいになってくれたらいいな。

くうすけドッグランの匂いも覚えておいてね。

f:id:malte-na-kuu:20171011215333j:plain

f:id:malte-na-kuu:20171011215544j:plain

 

ハズバンダリトレーニングセミナー

8月もあと少しで終わってしまいますね。

天候不順なこの夏は体調もあまり良くなく乗り越えるのがやっとでした。

来週からは秋の風が吹くらしいですね。

秋になるとまた美味しい食べ物がたくさん実ります。

夏の日照不足も心配だけど季節の恵みを頂いて頑張らなくちゃ!

 

 

 さて昨日はチャーリードッグスクール主催、青木愛弓先生による『ハズバンダリートレーニングセミナー』に参加させて頂きました。

~はじめの一歩の前の下ごしらえ~やさしい手を目指して~

 

青木先生のユーモアたっぷりの講義に引き込まれあっという間の2時間でした。

少しずつですが色々なことを学ぶようになって犬の世界ってまだまだあなたのためだから我慢してね。って事が多いなと感じます。

 

一番身近なことでは病院で受診するとき、治療するとき。

仕方ないよね。我慢してねで終わってしまう。

 

 

受診方法は家で練習できないけどその場所を嫌な場所にならないように。

飼い主さんが保定すればリラックス出来るようにする事は出来るかな。

 

我慢するのとリラックスとは違う事。

保定したらうっとりして何をされても平気だよ~ってなるくらいを目指してね。

 

 

ワンコさん、猫さんなどの飼い主になった瞬間に

『あなたの嫌なことは決してしません』

と約束すること。

そして絶対裏切ってはいけない。

この約束が飼い主としての資格なのかな。

 

 

やさしい手、リラックス出来る飼い主とは絶対に嘘をつかない手を持っている人。

 

私は裏切らない手を持った飼い主でありたいと心から思いました。

 

 

 青木先生すばらしい講演をありがとうございました。

また主催して頂いた夏目先生ありがとうございました。

 

 

会場の写真はないので

   我が家の晩夏のひまわり

f:id:malte-na-kuu:20170830153323j:plain

 

 

ミニミニドッグラン完成

夏!ですね。まだ梅雨明けしていませんが暑い。

引っ越して早8ヶ月。

まだ一部段ボールが片付きません。。。

 

庭も雑草との戦いで根負けしています。

まあ焦らず長~い目でぼちぼちと。

ここまで暑いと外にいることが体によくないと自分に言い訳して。

 

でもキッチン横のスペースのミニミニドッグランは完成しました(頑張った!)

ちょっと紹介しちゃいます。

 

道路側からの入り口はフクロウさんがお出迎え

f:id:malte-na-kuu:20170708120543j:plain

f:id:malte-na-kuu:20170708120546j:plain

コキアが大きくなってきました。赤くなるのが楽しみ♪

足下はクリ-ピングタイム。しっかり根付いてくれたよ。

セダムと奥はひまわり。

f:id:malte-na-kuu:20170708120502j:plain

お気に入りの犬レンガ

f:id:malte-na-kuu:20170708120542j:plain

奥には見守り隊の隊長 ガースケ

本当の姿はくうのトイレ棒だよ

 

f:id:malte-na-kuu:20170708120541j:plain f:id:malte-na-kuu:20170708120544j:plain

庭側からの入り口

f:id:malte-na-kuu:20170708120545j:plain

遊びに来てくれたバッタ君 子供たちもたくさんいたんだよ。

ダイニングテーブルに座ってここを見ながら朝食を食べるのが好き。

こんな感じに出来ました。

 

そして先日家族ぐるみでお付き合いしている友人が遊びに来てくれました。

でもくうはガウガウになるのでどうしようかと悩みました。

多分吠えと足下に噛みに行くと思います。

家族なら対応できるけど。。。

今までも遊びに来たいという友人はいたんですがくうのことを考えると呼ばないを選択してきました。

でもなかなかお付き合いの中そうもいかなくなって。

食事作ったりして私は見てあげられないしくう父は多分酔っ払いになるし。

 

結局トリミングの日にぶつけて一日預かってもらうことにしました。

朝は連れて行って帰りは夕方家まで送ってきてくれるという言葉に甘えることに。

無理して家にいても多分興奮状態になるしストレスを与えるのはかえって良くない気がしました。

みんなが落ち着かないだろうしね。

こういう選択もありかなと思います。

こんな時安心して預かってくれる場所がやっぱり必要ですよね。

 

でもくう父の友人は泊まりで来たいと言ってるそうで。。。

どうしようかと今から考えなくては。

 

今回来てくれた友人は娘もお世話になった方なので孫と一緒に泊まりに来ました。

相変わらずのくうの距離の取り方。

f:id:malte-na-kuu:20170708120547j:plain

背後霊のように後ろから。

 

f:id:malte-na-kuu:20170708120548j:plain

シャボン玉にくうのほうが興味津々。

f:id:malte-na-kuu:20170708120550j:plain

おつかれのくうはベッドで爆睡!!

おやすみzzz

 

 

原点に返れる場所

15日は私にとって心に残る日になりました。

1年ぶりに開催されたチャーリードッグスクールの夏目先生によるお散歩トレーニングに参加させて頂きました。

f:id:malte-na-kuu:20170417221638j:plain

場所は高崎自然の森。

4年前初めてお散歩トレーニングに参加したのがここ。

トレーニングって何するんだろう?

くうは他のワンコさんに吠えるし興奮すると飼い主を噛むし。。。

不安いっぱいで参加したのがついこの間のような気がします。

 

参加してみるとな~んにもしません(笑)

ホントになんにもしないんです。

勿論それぞれ悩みを抱えてくるのだから吠えるわんこさん、突進するわんこさん距離を取って遠くにいるわんこさんもいます。

それでもみんなニコニコ♪

しかる言葉や怒鳴る声なんか全くなし!

同じ方向を歩き進める中で自然と落ち着き穏やかな空気が流れ出す。

 

f:id:malte-na-kuu:20170417221956j:plain

それは今も変わりません。

その頃を考えると吠えなくなったなぁ(当社比)

勿論まだ吠える事もたくさんあります。

 

今はその吠えることに対してどうすれば良いのかわかるようになってきたし少しだけくうの言葉がわかるようになったかな。

だから焦らないでいられる。

そんな飼い主を見てくうも焦らないでいられるようになったって事でしょうか。

 

ここは飼い主もわんこも気持ちが整う大切な場所。

パワースポットとは違う。

そうみんなで作った場所だから。

CDSのみんなの優しい気持ちが溢れる場所。

こんな場所があって幸せ。

何かあったらここに来よう。

そうすればきっと前を向いて歩き出せるはず。

 

この日はくう父がくうのリードを持っていたので写真を撮りながら皆さんのワンコさんの顔を見ることが出来ました。

どの子もニコニコ♪♪

時々吠える子もいますがそんな時も吠えている子に対してさりげなくそっぽを向いたり離れていったり落ち着いてのシグナルがたくさん。

無視するのではなくあっちからもこっちからも”落ち着いて~”の声が聞こえました。

なんかジーンとしちゃいました。

 

そんなふうにワンコさんを見られるようになったのもここに来て学ぶ楽しさを教えてもらったから。

そんなことを感じた一日でした。

f:id:malte-na-kuu:20170417222258j:plain

夏目先生、ご参加の皆様ありがとうございました。

又来年桜の咲く頃お会い出来たら嬉しいな。

 

 

 

 

 

何から始める?

桜のつぼみも膨らんできたのに寒い一日です。

くうも今日はお庭にも出たくないんですって。

くう母も出たくないので冷蔵庫整理で残り物処分デーにしようかな。

と言うことでのんびり過ごそうね~(笑)

 

昨日は青木愛弓先生による『コンパニオンアニマルのためのハズバンダリートレーニング』に参加させて頂きました。

f:id:malte-na-kuu:20170327171016j:plain

笑いありのお話なのに何故か笑えない・・・

だってくうに色々してきた自分だから。

 

くうにたくさん甘えて独りよがりで散々振り回して。

それでも先生のお話はすばらしく前向きに頑張ろうと思えました。

ありがとうございました。

 

丁寧に優しく心を込めて。

ここまで言うとたかがペットにそこまでするの?って言う人もいるかな。

だって命を預かるんですもの。

安心して幸せな犬生を送ってもらう義務がありますよね。

それには生きやすい環境を作らなくてはね。

 

さて何を楽しもうかと。。。

何をどうすれば良いのかしっかり基礎を学ばないと余計難しくして行き詰まって投げ出してしまうのが今までの自分。

そして学んだことを文字おこしするのが苦手。

でも文字おこし出来なければ人にも伝わらない。

 

例えば良い行動をマークするタイミング、おやつをあげるタイミングは見よう見まねではなくちゃんと正解を伝えなくては。

そうしないと元に戻すのが大変だったりして。

って考えてると進まない(笑)

だって考えが合っているかどうかって聞けないしね。

やりながら試行錯誤すれば良いじゃん!

 

まず行動。って誰かが言ってたなぁ。

 

じゃあ。体重計に乗ろう。

f:id:malte-na-kuu:20170327171213j:plain

 (自慢げな顔が可愛い♪)

f:id:malte-na-kuu:20170327171311j:plain

あっけなく出来たねくう(笑)そして増えてるし!母さんも増えたし!

二人でダイエットか。。。

 

大切なのは繰り返す事かな。

明日もやろうね。

 

何の話だかとっちらかってすみません。

わくわく

あれからくうのお留守番は順調です。

いつもの安心の手続きは忘れません。

お仕事行ってくるね。お留守番お願いね。おやつ。なでなで。よろしく~行ってきます

(心を込めて伝えることが大事)

と玄関を出るとくうはソファーの定位置でごろん。

5,6分ピーピー鳴いていることもあったけど今はそれもなく落ち着きました。

f:id:malte-na-kuu:20170302150041j:plain

寒いときは湯たんぽと私のちゃんちゃんこの上で寝ています。

 

そして私はバイクで行動するので多分私のバイクの音がすると帰って来た!と思うらしい。

f:id:malte-na-kuu:20170302150341j:plain

その瞬間(何故かカメラ目線)webカメラの写真

この時私は玄関先(外)にいます。

ここから”わくわく”がさらに高まるんだるなぁ。

外の様子をジーっと聞いているようです。

 

f:id:malte-na-kuu:20170302150751j:plain

f:id:malte-na-kuu:20170302150808j:plain

リビングの扉前でジーっと待ちます。

早く来ないかな~♪

バタバタ騒がないでジーっと待つタイプ。

 

f:id:malte-na-kuu:20170302151838j:plain

扉を開けた瞬間 ただいま~

平然としているように見えますが心の中は嬉しい♪と思っている・・・はず。

くうの嬉しいアピールはこれからなんです。

 

 

f:id:malte-na-kuu:20170302152157j:plain

抱っこ、抱っこ~

まぁこれくらいですが・・・・・・

激しいお帰りの八つ当たりも時々ありますよ。

きっとその時のくうのわくわく度が違うんだろうな。

くうだってその時の感情は様々だと思うから。

 

お留守番ってかわいそうって思うかもしれません。

以前の私もそう思っていましたから。

でも犬の勉強を始めてからそうじゃないんだと。

私が行った瞬間からくうのなかの安心(絶対帰ってくる)とわくわく(早く帰ってこないかな~)が発動。

不安よりわくわくの気持ちが上回る。

そしてそれが自信に繋がる!

ただそれには毎日の取り組みが肝心ですけど。

たくさんの嬉しいと思う言葉を作ってあげなくちゃね。

だからこそ叱りは必要ない!名前を呼ばれたら叱られるなんて嫌ですよね。

自信と信頼はそこから産まれるんじゃないかな。

 

褒めるタイミングってたくさんありますよ。

何でも良いんです。

 

ご飯食べたらすごいね。

おしっこしたら上手だね。

お散歩で蹴りけりしたらかっこいいね。

何もしないで寝ているだけでお利口ね。

何でも良いんです。何もしなくてもそこにいるだけで可愛いね。

 

たくさん褒めてわんこさんの自信たっぷりのお顔見てあげて下さいね。